ダブル883オイル交換。

883と883のオイル交換ホントに全く同じタイミング。

ということで、
 

お前ら並べぇ

先ずは兄(1996年製)から

次は弟(1998年製)!

年式2年の違いだけど、股下のサイズが随分と違う。

ステップの位置も

かなり違う。

前後位置は同じで高さだけ。

プライマリーカバー。

98は、かなり削って整えたから形状も異なる。

まー、作業の割りに微妙かも。

あえて言わないと気が付かない。

ピボットは固定方法も位置も全く違う。

ステップ位置の兼ね合いでニーアシストの位置は違うも、それ以外は、チョーク(エンリッチナー)ノブの位置が少し違うくらいで同じ仕様。

キャブもケイヒンの純正CV。

排気量は当然同じ883㏄。
 

スクランブラーをSNSに露出すると、『何故1200にしないんだ!』とか『1200にすればもっと走る(速い)!』てコメントが良く入るんだ。

決して乗っている人に言うわけじゃないんだけど、自分はもう1200のスポーツスターには興味が無いんだな。

883だから乗ってるというか883が良くて乗っているんだから。

スクランブラーにしたのも883で林道走りたくて3年掛けて作ったわけだしね。

作っている間に乗る883が無いから ’96を買い足したくらい。

人が乗ってるバイクのことをとやかく言うもんじゃないな。

というか、砂漠や大平原走る訳じゃなく日本の林道走るのだから、883で十分速く走れるし、そもそも速く走る必要性なんかこれっぽちも感じていない。

883乗っている人なら分かるよね?

’98の方はフィルターも交換。

同じ量入れて完了。

’96はプライマリオイルも交換のタイミング。

で、色々あってプライマリカバーを外すことに。

ODOメーター100kmの個体を買って来てそれから13.000km走ったが、プライマリ側は初開けだ。

ちなみに、カムカバーは未開で、ポイントカバーのリベットすら揉んでいない。
(揉んで取らないとカムカバーは外せない。)

さて、中はどうなっているかな?