Door of adventure 2022 春 マザー牧場 DAY2 コマツー当日 DOA
DAY1 ⇒ DAY2
ということで、

ぐっすり寝られたような無いようなで起きてボンサイ多川さんに『お湯ちょーだーい!』でコーヒーとパンやって朝礼!!
え?
スタート2か所なの?
ええ?
Bゲート#80から???
直ぐじゃん!?

スタート!!(`・ω・´)シャキーン
(大慌てで用意した)

DOA自体はDAY2だけれども、コマツー(コマ図ツーリング)はDAY1みたいな。
一先ずスタート遅いイッデさん待ち。

ハンターカブ軍団は、チーム BALZ (バルズストアモーターサイクル)。

忘れ物したから戻る。

イッデさんは慣らしも終わっていない Husqvarna NORDEN 901!
しかも、パワーパーツのゴージャスな長脚仕様!!
3cm高くなってるらしいが背高いイッデさん余裕。
いいなー。長脚。(;´・ω・)

スタート最後だし。

で、みなと合流。
義丹さん V-strom 1050XT
和歌さん パンアメリカ
イッデさん NORDEN 901
わたし XLH883
コマ図ツーリングなんて一人で走れよて所もあるんだけど、B+comであーでもない話しながら走るのも楽しいのよ。




道中の写真はほぼ自分が撮っているから自分が写っていない。(´;ω;`)ウゥゥ

HD練馬 チームともぱちり。






ハンドチェンジカブ。笑)

ヤマハのメイト50。
がんばれー。

QP(クイズポイント)は相変わらず階段登り降り系。


本日のラストダートを走り。

マザー牧場に戻ってゲート潜ってゴール。

コマ図を返却して参加賞貰い、

お疲れ様。


DTも積んで、

ぶーんと朝霞着。

ヘロヘロだけどバイクやらテント降ろしてトレーラー畳んで帰宅。
ふー。

あー、楽しかったー。
てなことで、オーガナイザー山原さんスタッフの皆さん参加の皆さんありがとうございましたー。
次はまた秋ですね。
秋は空気が冷たく澄んで景色もきれいだし楽しみだ。