MONDO MOTO に前後サスペンションを出してる内に思う所ありちょっと整備。 ...
休みに仲間とEDコースで遊んできましたよ。 倒木ありこりゃアカンとU...
弊社は7月末決算で昨日がちょうど年度末でして、その前日30日から出荷前の仕上げでバタバタ。...
ローシートのパイピングが下に落ちるBタイプが仕上がりました。 オーソドックス...
先日の 大曽根テネレ700 のつづき。 ということで、 一先ず借りたその足で昼...
1台目 2台目。 2度あることは・・・ 3台目。(;´・...
今年は良く雨が降るねぇ。 ということで、 タンクの方までぐるっと回るA...
日曜日の夜ヨメさんに『明日休み?』聞かれて自社ウェブサイト見る。 月曜休みじゃん。 う...
我がXR600R引き取りと同時に譲り受けて来た本来の年式外装。 1990年ね。 ...
SR400用の新しいシート作ります。 シートベースは段付きを使用。 上型は キ...
品番間違えて発注してしまった青カウル。 試しに装着してみましたよ。 ロ...
うぇぇぇぇい! 部番(色)間違えたー!! 青が届いた。 届いたというか頼...
本日も雨の中バイク通勤からの朝。 ということで、 ’87レプリカ作るぞ...
先日 ラインを書き入れたBタイプの試作レザーが縫い上がって来たので早速張り込みましたよ大曽...
チェンジペダルのピボットがガタガタ。 踏ん付けても掻き上げても逃げるのが気になってピ...