血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

2025 今年最後の楊遊会

一昨日。 月曜定休だったが出勤してそら豆シートのシートベース製品張って型作業進める。...

ちょっと仕事してSP忠男の浅草店へ

昨日も帰り遅くて寝たの3時過ぎ…。 ひっさし振りに何にも用が無い朝(もう昼)だ。 ...

クロスカブ(スーパーカブ)用そら豆シートベース型完成? とGSオイル交換

距離走ったのでGSのオイルを交換しておこう。 メーカーマニュアル的には10.000k...

2025 CT125ハンターカブ納車!(弊社の女性ライダー事情?)

火曜日だったかな。 朝一 ドリーム荻窪 へ。 ある物を受け取りその足で ...

FLH1200のパニアとツアーパックをペイントした!

おとといの夜。 もう帰りたいとやっておきたい迷いに迷って結局もう一段階だけ型作業進め...

EBBRO CB92 1/10scale

定期的に欲しくなるミニカー。 エブロは会社が無くなっちゃったからなぁー。  ということ...

二輪業界のバイク乗り林道ツーリング(師走)

リアタイヤも交換したことだしと言うか走り行くから交換したと言うかどちらにしてもGAS満タン...

THE BIKE RIDERS と ROYAL ENFIELD 350

昨夜は珍しく定時ちょっと過ぎた辺りで上がりFLHで夜走りに。 妻子が旅行に行...

クロスカブ(スーパーカブ)用そら豆シート(ハイ) ちょい直し。

クロスカブの作業の合間に4000km弱走った汚れ落とし。 さっぱり。 ...

2週間空けていたら季節が変わっていた件

皆に休んだら?と言われたけれど色々やる事あるしなーと朝ねこに起こされたが二度寝してしまった。 ...

R1300GS乗って営業行脚! DAY13 最終日

DAY12 のつづき 今日は朝飯食べられたぞ。 少し疲労感も出てきたし今日目一...

R1300GS乗って営業行脚! DAY12

DAY11 のつづき 身支度完了! ホテル代も高かったが更に奉仕代も掛かりモー...

R1300GS乗って営業行脚! DAY11 京都でぶぶ漬けは出てくるのか!?

DAY10 のつづき 朝、荷物の整理と身支度を済ませると、ファミリーマートの自動ドア...

R1300GS乗って営業行脚! DAY10 荒ぶる瀬戸大橋を渡る!

DAY9 のつづき 晴れたー!! でも風が強い! 嫌な予感してスマホ使っ...

R1300GS乗って営業行脚! DAY9 四国編

DAY8 のつづき 朝起きて先ず表の様子! あー、ん? 雨? 向こ...

R1300GS乗って営業行脚! DAY8 中国から四国へ

DAY7 のつづき 昨夜、洗濯終わり乾燥機でカピカピに乾かした衣類。 シャツ、...

R1300GS乗って営業行脚! DAY7(安芸の宮島で休息日)

DAY6 のつづき  ということで、 朝起きれず何度か寝ては起きてと1...

R1300GS乗って九州 営業行脚! DAY6

DAY5 のつづき もう6日目なのかぁー。 昨夜の眠りに感謝しつつ整えてから発...