梱包台を作ろう!!

先日、事務所のテーブルを入れ替えた ので、余った天板使って梱包台を作ります。
 

ということで、

使うは3×6のこの天板。

事前にざっくりとした絵を描いて清水さんに送っておく。

足だけ外注。

天板そのままだと厳しいので補強を入れる。

夜作業だしそもそも大工でも無いのでかなり適当。

ニス塗るも、

ケチって小さいの買ったから足らない。

まー、塗れた方を手前にするかな。(買い足さない)

で、足が届く。

黒皮のまま。

オオソネと仮組み。

と思ったけど面倒だからそのまま本組みに移行。

上棟?

オオソネの希望通りに作ったから、天板高が950mmある。

エアキャップ巻くのにこの高さが欲しいらしい。

この高さで3×6の立ち作業台なんて探しても無いんだよね。

いっそ作っちゃうかと。

で、ブース前に移動し脱脂してミッチャクロン塗布。

ウレタンクリア吹く。

面倒臭くて溶接焼け取ってない。(;´・ω・)

まー、最終的には油引きで。

あぁぁぁ。

穴開け先するんだったぁー。

枠に合わせてコンパネを切り、

叩き込む。

でもって、ねじ引き。

デケタ。

右側の棚を無くす予定。

ハイ次。

色々考えこんなの作る。

溝。

で、また適当にこんなのを作る。

今度は台の下吊りにする。

さっきの溝はエアキャップのガイドになるのだ。

今まで作業台の上にエアキャップのロールを吊っていたのだけど、それだと上照明だからちょうど手元が影になっちゃうんですよ。

仕事するのに手元が暗いのはダメだよっていつも皆に言ってる。

お前は見えてないのに仕事してるのか? てね。

これで手元が明るくなった。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_4174.jpg

この前付けたダウンライト が役に立つ。

右の小さな机が今までの梱包台。

これじゃー狭いよなぁ。

仕上げはこれ。

ビニ板。

革細工なんかでも使う物なので、引き出したエアキャップをカッター当てて切れるのだ。

天板にシートを直置きするよりも当りもソフト。

いいねぇ。

無い物わざわざ作るってホント大変。

欲しい物が多少高価でも売っているのなら買った方が最終的には安いし早い。

素人の自分なんかが作るよりよっぽど仕上げも良い。

さて、あとは天板下に引き出しを付けなきゃいけない。

あー、面倒臭い。(;´・ω・)