スポンジの型がぼちぼち仕上がって来ましてあとちょっとなCB1100RS(EX) なのですが・・・ ...
数日前、夜なべして嫌いな水研ぎを致しまして。 やっとこさ、シートベースの製品...
お待たせしているCB1100RSですが、ちょっとバタバタしておりまして横目で見て (*´Д`)ハァ...
余り触る予定じゃなかったんですが何となく触っていたら結局座面ほじくり返してました。(;´・...
大雪騒動の中もぼちぼち進めているRSのシート。 ということで、 型取りする前に...
実際の作業に移りますよ。 CB1100RS ということで、 先ずは、EX...
お問い合わせいただいているCB1100RS ということで、 CB1100RSの...
こんな冬空の中ご来店くださるお客様に感謝なのであります。 有難う御座います。 というこ...
先日 、ドリーム荻窪で確認させてもらったCB1100RS。 隙間が空いちゃっててダメ...
昨晩、CB1100EX用のダブルシートをリュックに入れて (入って無いけど) 背負って帰る...
前日 嬬恋村で GS FUN RIDE 今日伊豆半島みたいな所で行ってきました社員旅行 IN 伊豆...
青森へアフリカツインで行かれたお客さんからりんごをいただいてしまいました。 しかも何...
DAY1 のつづき ということで、 DAY2 朝!! 雲一つ無いです。 ...
主催者の山原さん始めスタッフの皆さん、鮫川村の皆さんエントラント皆さん。 お疲れ様でした&有...
パンク修理からの朝。 やはり小さく破れておりました。 トレーラ...
明後日からのDOA鮫川村の準備しまっす。 今回もアフリカツインで走ります。 そ...
夏休み初日は妻子連れてアイススケート行ったり何だりガンバル。 2日目午前中は家事手伝...
先日のライドアフリカツイン で展示させてもらった先輩のマシンを返却に。 勝手...
DAY1 のつづき 昨夜遅くまで、チャンプ三橋節が炸裂しーので寝不足からの朝スタート。 ...
2017 ライドアフリカツイン スタッフの皆さん参加の皆さん有難う御座いましたー。 また来年...