行ってきました 関東スポーツスターミーティング !! てつさん始めスタッフの皆さま有難う御座...
日曜日の 関東スポーツスターミーティング から朝霞戻ってからスポークホイールから9本キャス...
次号クラブハーレー誌面でシートについて語るみたいな企画で抜擢され撮影です。 ...
21年前の単車なんで色々やります。 この年式はDOT5です。 吸水少な...
’98がばらばらになってしまって寂しいので ’96をぼちぼち起こそうかなと。 ということで、...
色々考えたんですが、タイヤ前後輪分の2本輸入しましたよ。 SR400標準...
アフリカツインのサイドスタンドにしようかと思いつつ、アルミ鍛造は長さ変更の際にちと面倒っ...
新車時から122kmしか走っていない 我が ’96XL883 。 ということで、 ...
883をアドベンチャー化するにあたり、そろそろフレーム改修の出番ってことで近日フレーム単体になって...
中古でガソリンタンクを手に入れましたー。 ポリッシャー当てましたー。 小擦れ...
これは先週ですね。 結局、決まった決まった言ってたライダー側座面の傾斜をまたほんの少...
883ADVにはこのスイングアームと こーんな長いリアショックが付く予定なの...
そんな感じで、その29になっても一向にアドベンチャーの気配ナシみたいな。 ということで、 ...
今日は仕事はしているもこれと言ったネタもなく。 ということで、 ちょっと前に...
RPO SHOP SHIMIZU 清水さんから883に使うステムシャフトが仕上がってきまし...
883ADVに使いますよと、CRF1000Lアフリカツインの左右ペダル周りを入手しましたよ...
皆さんコレご存知ですかね? TOYOTA純正のコネクタグリスなんですが。 先日...
今日は、大鶴先輩がダートスポーツ誌の取材を受けるって事YOさんとGさんに呼ばれ 日野カント...
夜な夜な削った削ったプライマリカバー。 覗き窓も面取り。 ...
夜な夜な型の硬化待ちにやることにしましたよ。 プライマリカバーのリポリッシュ!! ...