昨日、 ECサイト掲載したら すぐに注文入りましたー。 フロントシート。 ありがとうご...
今まで織ネーム言ってましたが、今後はピスネームにします。 こっちの方がイメージ良いのかなーな...
今朝、コンビニ支払いで財布の分厚い札束(個人差あり)を見ていたらレシート入っておりまして、あー、先...
本番レザーが縫い上がってきましたよ。 RnineTのセパレートシート。 ...
先週末、R nine T フロントシート発売開始ー! と上げました直後(と言っても数十分後?) お...
頼んであった織ネームの試作サンプルがやーーーーーと上がってきました。 いいねー。 ...
昨日の話。 もう皆さんやるやる言ってたの忘れていると思いますが、XSR900。 ...
本日、アフリカツイン アドベンチャースポーツで スーパーローシート (セミオーダ...
昨日 の続き。 ということで、 ちょー簡単なコマ図を間違えつつズンズン進むー♪...
2019 GS Camp Meeting 運営スタッフの皆さん参加の皆さんお疲れ様でした有難う御座...
883スクランブラー リアショックのみ MONDO MOTO に再...
セパレートハンドルのRacer 除くバーハンドルの R nine T シリーズ。 少し遠いん...
リアシートのライン修正と併せてフロントのパイピングとタックロールを試作しましたよ。 ...
この2つシートは同じく弊社製ツーリングファミリー用シート。 右のは、ツアラー全般にジ...
昨日は不法投棄しに車で出掛けたり じゃなくてSRミーティング2019へ。 ...
昨夜、入稿した織ネームデータがやっぱ違うじゃんとなり眠い目こすって反転させたりイラレでしてました。...
結局、練馬で教わってないような朝霞で分からなかったらネットで調べる的なで一人イラレで作って...
5/26はSR ミーテイングに出展します。 今年は私も行きますよ。 もうXT5...
昨日に引き続き代表挨拶の自分画像を探しておりまして、これってのが無いなーとなり世間ではどんな事にな...
ここ数日、ずーーーーーと座り仕事しています。 ということで、 その一つ、弊社ウ...