血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

YAMAHA MT-07 FZ-07 ハイシートがいっぱい♪

本日出荷分のシートの中に、MT-07用フロントシートだけで8つもありました。 並べて...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ミディアムシート オリジナルレザー その3

少し時間置いてしまったオリジナルレザー仕様。 ライン修正。 こ...

盆明け台風9号

夏休み8日間取ったら抜け殻みたいになってしまいました。 ということで、 朝出勤...

2003スポーツスター用モジュールカバー カーボン sportster Adventure

弊社では、盆暮れと年2回大掃除をしております。 工場、主に水洗ブースを重点的に行って...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ミディアムシート デリバリー開始!!

お盆進行ですかねー。 本日作業着に着替える事無く一日過ぎましたー。 ということで、 ...

スポーツスター XL883 でアドベンチャー!! その2 リアフェンダーとか sportster Adventure オフロード

本日も沢山のシートの出荷がありましたよ。 皆さま有難う御座います。 これからお...

スポーツスター XLH883 でアドベンチャー!! その1 フォークやらステップやら sportster Adventure オフロード

折角883オーナーになったんで、エアクリカバーの鍍金でも磨いてみようかなと。 少しは...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ミディアムシート テスト2日目

昨日 のつづき。 帰りはシートを高い位置870mmにセットし、高山から東京まで全て下...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ミディアムシート テスト1日目

初日はこんな道程でした。 寄り道して600kmちょい (高速500km 下道100k...

アフリカツイン ツーリング 飛騨高山 ⇒ 安房峠 ⇒ 木曽 ⇒ 諏訪 ⇒ 八ヶ岳 ⇒ 下仁田 2日目

昨日 の続き。 今日は下道主体で行きますよ。 ということで、 午前中飛ば...

春日井 ⇒ 白川郷 ⇒ 飛騨高山 1日目

今日は、アフツイでAM5:00自宅発の春日井 ⇒ 白川郷 ⇒ 飛騨高山600km走りました...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ミディアムシート オリジナルレザー その2

ぼちぼち  インスタ  のフォロー宜しくお願いするようかな。 ということで、 朝、松屋...

1998 XLH883 買いましたー♪ スポーツスターでADV作ります!! sportster Adventure オフロード

今日は埼玉の日高へ。 山近いなー。 高麗川を渡り、 ファニーズカスタム...

XR1200 トラッカーシート のシート部分

ラインナップされていた頃は然程売れなかったモデルがディスコンになって久しくしてから人気が出るバイク...

ヤマハ系フロントフォークあれこれ

そのうち嫌でも紹介しますが、個人的に ’99のXL883を買ってしまいました。 まだ取り行っ...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ミディアムシート オリジナルレザー

純正レザーじゃなくってオリジナルカラーにしたいってお問い合わせが意外と多いです。 HONDA...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン シガーソケット取り付け

ぼちぼち純正シガーソケットを付けましょうか。 シガーソケットの取り付け説明書...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ミディアムシート発売開始! ローシートも開始!!

ミディアムシートと商品名を決めました。 そして、発売開始しまーす。 デジタルシルバーメ...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ミディアムシート その22 発売開始???

∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥ ∥∥∥∥∥∥∥∥∥∥...

Sportster XL1200CX と SHOEI VFX-W TAKA

朝霞に出社するとも少し大きいお届け物が。 おおー。 SHOEI VFX...