大曽根のMT-07は、ステップのみMT-09純正品に換装してあります。 なので元に戻...
日曜日は船橋オートへ行ってきましたよ。 オートレース場は初めてです。 ...
結局雪は降らず。 積もらずか。 折角ハスクで帰ったのにー。 残念。 という...
その1 で合わせたスポンジにレザーを張り、やっと製品が仕上がりましたよ。 念...
取り付けステー前の造作をしましたよ。 オフセットしているのが分かるでしょうか...
ちょっと前にRL YOYO に、Husqvarna純正ハイシートを頼んでおきました。 ...
自分は今までFOMA (3G) で全く不具合感じていなかったのですが、 ヨメさん曰く、 『そ...
4年位前に夫婦お揃い? で買って今も使っているスマホ (ドコモ) がFOMAだったということに気が...
以前もキャブのSRでやりましたが、またBSAタイプタンクに段付きシートを合わせる加工依頼を受けまし...
XL1200X フォーティーエイト 2016年モデルのユーザー様がご来店下さいました。 ...
昨日はこの濃ーい方々と暴走じゃなくて房総方面へ林道絡めたツーリングへ行ってきましたよ。 ハス...
昨日は仕事を納め、本日は走り納めしてきましたよ。 全員青ハスクオーナーなんで当然ハスクだろう...
サンタさんの代理で子猫のぬいぐるみを手配し我が家の2階へ運び入れたその日の夜 ちび : 『と...
遊んでばかりいると笑われてしまうので仕事しているアピールも必要でしょう。 ということで、 ...
週末の RL YOYO 走りながらワイワイ忘年会 (そんなタイトルじゃねーって?) ってこ...
前側ステー周辺を仕上げております。 一旦サフェ入れておきましょう。 ...
MT-07 の作業を進めますかね。 前側取り付けステーを自ら試作してみました...
個人的にアマゾンでこんな物を買ってみましたよ。 ミノウラのワンタッチ取付式カメラマウ...
いつも土の上でお世話になっている大鶴先輩が代官山でトークライブやるってんで行って来ましたよ。 ...
純正シートのゴム足よりも小径で低い物にします。 その代わり、1個の所を今回2...