血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

2018~ SOFTAIL SLIM STREET BOB リーチソロ その15 ストリートボブ ソフテイルスリム FXBB FLSL

昨日リニューアルしたECサイトですが、早速、続々と言って良いかのか分かりませんがご注文いただいてお...

弊社ECサイトがリニューアルしました!!

弊社のECサイトがリニューアルしましたよ。 ヘッダーもしくはメニューバーの 『 P...

久しぶりにモトクロスしに川越へ YZ250F

本日は第一月曜日てことで定休日。 ということで、 883で海鮮丼食べ行くか迷う...

日立製作所 電動タッパー 修理する?

創業43年の弊社に古くから伝承されてきた電動タッパーですが、ここ最近ぎよぉーんぎよぉーんて...

R1250GS HPに似合うかもしれないトリコロールなシート

R1250GS HPに似合うかもしれない配色のシートの要望を多くいただいておりましたので作...

SR only vol.14 XT500もOK?

発売開始からちょっと時間経過していますが、造形社発刊の 『SR only vol.14』 ...

R1250GS にというオーダーが増えてます。 BMW R1250GS ADV R1250GS HP

本日出荷の中からGS用のシートだけを抜き出してぱちり。 ホントはこれから張り...

2018~ SOFTAIL SLIM STREET BOB リーチソロ その14 試作レザー1発目! ストリートボブ ソフテイルスリム FXBB FLSL

リーチシートの試作レザー1発目が縫い上がり早速張り込みましたらクラクラする位に格好悪くて倒...

BMW R1250GS と R80GS BASIC

病み上がりのせいではなく少し肌寒い本日でしたが、そんな中、デリバリー間もないR1250GS...

スポーツスター XLH883 でアドベンチャー!! その83 スキッドプレート原型完成!

昨晩は悪寒と喉痛と咳による筋肉痛で参りました。 久しぶりに風邪引いたー。 胃に...

2018~ SOFTAIL SLIM STREET BOB リーチソロ その13 スポンジが抜けた! ストリートボブ ソフテイルスリム FXBB FLSL

バカは風邪引かないを地で行く私ですが喉が痛いのでどうやら風邪っぴきのよう。 午前中だけ家でぬ...

HONDA CRF1000L Africa Twin レザーカラーオーダー

ちょっと前に一旦止まったアフリカツインのシートオーダーが増えてきています。 アドベン...

2018~ SOFTAIL SLIM STREET BOB リーチソロ その11 EVO FATBOY ストリートボブ ソフテイルスリム FXBB FLSL

もう大寒だってのにここ朝霞は今日は暖かかった?です。 ということで、 本日はた...

BMW R nine T シングルシート 縦タック

先日のエントリー で紹介したセミオーダーシートの縦タックですが、標準黒仕様も用意しました。...

スポーツスター XLH883 でアドベンチャー!! その82 スキッドプレート始めます。

先日のCEVスイッチ    テスター当てて調べるもHI/LOスイ...

R nine T フロントシート その3 ハンプカバー取り付け検証

ソフテイルスリムのリーチシート型取り中につき集中作業が出来ていないのですが、ルーティンワーク(型取...

RnineT セミオーダーシート

相変わらずRnineT用シートのレザーカラー変更が多彩です。 その中でも最近...

平成三十一年新春餅つき

昨日は数家族合同で毎年恒例の餅つきやりました。 何で年明けなんだって話だけど、年末忙...