前回その4 で置いただけだったシングルシートの後ろ側を一回その位置で仮固定。 ...
シングルシートとコブ部分の擦り合わせをして、 あっという間にこんな所まで。 ...
GB350とDax125のブレーキレバーを研ぎましたよ。 あー、面倒臭い。 ...
前回の調べたら その1 は昨年の11/14…。(;´・ω・) シングルシート作る作る詐欺です...
『ハンターカブ2023モデルの純正シート品番が変わっていますけど装着出来ますか?』 という問...
年の瀬迫るこのタイミングなのですが、 GB350用の段付きシート、パイピング仕上げを...
撮って画像フォルダーに入れたまま上げ忘れていたー。 ということで、 随分前で...
昨日のAタイプ に引き続き、ステッチが途中で下に落ちるBタイプもラインナップに加わりました...
段付きシートのプレーンレザー、タンクまでステッチが伸びるAタイプが完成しました。 ...
先日、家に帰ったら『お土産あるよ!』と娘に手渡されたカプセル。 黒のアイリッ...
GB350段付きシートのプレーンレザー試作一発目が縫い上がって来たので早速仮張りしましたよ。 ...
ぎっくり腰のまま何とかスポンジ型作りまして原型ぶっ壊して抜きましたよ。 抜いたら出来...
GB350の段付きシートの試作レザーを剥がす前に、もう一度表で確認しましょ。 ...
原型に張る試作レザーが練馬縫製部から上がってきましたよ。 ということで、 オ...
段付きシートのライダー側座面はローシートを基にしていますよ。 ということで、 ...
GB350段付きシート。 進めて粗方形になっていますが、またどうしようかなと悩み中。...
GB350用の段付きシートも進めていますが、新たに原型の素材を用意しましたよ。 シン...
秘密にしていましたがGB350用の段付きシートも実は作ってました。 シート製作記なん...
おーい。 オオソネー! 行くぞー! ということで、 ドリ...
GB350用のシートを作りますよ。 ということで、 補強入りのシートベース2...