血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

YAMAHA MT-07 FZ-07 ローシート 発売開始!!

長距離のテストは週明けになってしまいますが、先行して発売開始してしまいます。 どの道、今から...

ホンダのトリコーロール ベンベのワークスカラー CRF1000L Africa Twin アフリカツイン

昨夜は、ヘッドのフィンにこびり付いたヘドロ状になったオイルを掃除していたらそりゃケースにも垂れるわ...

スポーツスター XL883 でアドベンチャー!! その11 オイル漏れ修理と凸レンズ sportster Adventure オフロード

漏れているのはリアバンクだけですが、ガスケットがセットなんで前もやりましょうか。 折...

YAMAHA MT-07 FZ-07 ローシート その6

試作2発目のレザーが縫い上がってきたんで早速張り込み表で確認。 前回はこんな...

MOTO GUZZI LE MANS Single Seat ルマンのシングルシート その2

結局、ちびにも胃腸炎? うつしてしまいました。 昨日の仕事終わる頃に妻から電話あり、 ...

スポーツスター XL883 でアドベンチャー!! その10 オイル漏れ修理。 sportster Adventure オフロード

週末自宅待機するもヨメさんにはうつっていなかったみたい。 ヨカッタ。(汗) ちびは7回...

YAMAHA MT-07 FZ-07 ローシート その5

本日出勤しましたらローシートの試作レザー1発目が仕上がってました。 レザー張...

気持ちの切り替え・・・。

妻の誕生日が近いって事で日頃の行いを取り戻すべく日曜日は自宅待機。 え? ...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ローシート オリジナルレザー 撮影に

昨夜、この前のGAIAでぶっ飛んで右肩痛めて以来久しぶりに泳ぎに行きました。 まだまだ痛くて...

YAMAHA MT-07 FZ-07 ローシート その4

ローシートの原型をスポンジの型から抜く最中にぶっ壊しました。 型への張り付きも無いし...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ローシート オリジナルレザー その2

バイク上がったと連絡があり、朝一番で ドリーム荻窪 へ。 ということで、 これ...

スポーツスター XL883 でアドベンチャー!! その9 チェーン化 改造公認車検? sportster Adventure オフロード

一向にアドベンチャー的な様相にならないmy883・・・。 ということで、 ’0...

YAMAHA MT-07 FZ-07 ローシート その3

昼の弁当 (昨夜の残り物) 無い日は外食べ行ったり仕出し弁当頼んだりなのですが、たまに松屋で牛丼買...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ローシート オリジナルレザー 発売開始

アフリカツインのシート持ち込みで表皮越しに既に怪しさありましたが、レザーを剥がしたら先客あ...

YAMAHA MT-07 FZ-07 ローシート その2

前回切った座面 を母体の上に置いてみる。 色々と合わない。 色々下準備...

YAMAHA MT-07 FZ-07 ローシート その1

ローシートやるやる詐欺になる前にやろうかなと調べたら、9/20にやるって書いてますね。 やり...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン グリップヒーター 取り付け…。

ローシート発売開始して2本立てになったせいかアフリカツインのシート受注が進んでおります。 ...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ローシート 発売開始!!

本日よりローシート発売開始致します。 勿論、ミディアムシート同様 『赤/白/...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ローシート その11 早朝奥多摩ツーリング

先日のDOA で浸水してしまったRNSのメーターと、取り付け後にエラーが出てしまったグリ...

HONDA CRF1000L Africa Twin アフリカツイン ローシート その10 スポンジがデケタ♪

ローシートの原型をスポンジ型からぶっ壊して抜きました。 で、その型の細々とし...