DT250はこの年代のバイクで良くあるクリップ留め。 横ヒンジの横開き。 ...
やっぱりカラっと晴れると走るの楽しいもんです。 おっと。 たま...
雨が多くてイヤになっちゃいますね。 そんな雨の中の通勤でも、DTはぐずりもせず走って...
ここ数日何となく雨続きだったから、今日は走って座面決めるぞ! と思っていたけれど、朝...
シートベース側の狂いの確認のためサイドカバーとテールカウル外します。 4ヶ小ねじ外す...
もう今日の話じゃないですが、GW明け一発目の出荷はなかなかのボリュームでしたよ。 休...
昨夜の帰りは冷たい雨だったー。 走行中にぷすんぷすんて止まったから一瞬ヒヤッとしたけ...
毎日Z900RSの原型を切ったり貼ったり削った盛ったし走り回っています。 昼...
チキチキ走り終え家族旅行? でも何の行く当て予定や予約も入れていない。 ドライブ? ツ...
長かったゴールデンウィークも終わり本日から通常業務です。 明日営業したらまた一日休みなんです...
明日は川越モトビでチキチキです。 ということで、 店に紛れ込んでいるXE50...
リアタイヤ設置する状態でレーシングスタンド掛け、乗車1Gで色々想像しつつ座面を切った貼った...
ふふ。 なにもDTばっかりやっている訳じゃないんだぜ。(DTもやっている) というこ...
昨日 (先週やった整備)の続き。 スロットルがどうにもおかしい。 捻っても回転上昇しな...
名義変更して私の所有車になったDT通勤でぱらぱら走っております。 ということで、 ...
一晩、硬化待ちしたシートベースを剥がします。 鍵でロック解除しながらなので力が入らな...
根気良く粘土やっていて、はたと気が付いた。 考えたら表面次第でどうにでもなってしまう...
DTを買ったから、やっぱりオイルもヤマハだねと『YAMALUB』を買いました! ...
待ってくれている方はやっているのかと気が気じゃないかもしれませんが、一応進んでいます。 Z9...
昨日一昨日と連休いただいておりまして、娘がどっかドライブ連れて行け言うのでまた鍾乳洞でも参...