折角883オーナーになったんで、エアクリカバーの鍍金でも磨いてみようかなと。 少しは...
今日は埼玉の日高へ。 山近いなー。 高麗川を渡り、 ファニーズカスタム...
そのうち嫌でも紹介しますが、個人的に ’99のXL883を買ってしまいました。 まだ取り行っ...
モトクロス練習用のYZ250F のARCクラッチレバー。 前に、青ハス...
出来たとか言ってましたがレザーのカットラインの段差を作っておくのを忘れてました。 ...
本日は小平の FILIF FACTORY にてミシンの講習会からスタート。 ...
この前 外した我がYZ250Fガソリンタンクを夜な夜な水研ぎします。 後方排気になっ...
MT-07進めているも大きな変化無く辛ぃ・・・。 ということで、 本日の昼休み...
前回 、リアショック外したはずみで一部磨いてしまったエキパイ。 結局、全体を磨いてみようかな...
大鶴先輩と内密な仕事の打ち合わせってことで人里離れた人気も無い某コースに行ってきました。 ...
楽しい楽しい昼休みー♪ ということで、 先週入手したソフトスプリング 組み込み...
ちょっと前にRL YOYO に、Husqvarna純正ハイシートを頼んでおきました。 ...
4年位前に夫婦お揃い? で買って今も使っているスマホ (ドコモ) がFOMAだったということに気が...
昨日は仕事を納め、本日は走り納めしてきましたよ。 全員青ハスクオーナーなんで当然ハスクだろう...
週末の RL YOYO 走りながらワイワイ忘年会 (そんなタイトルじゃねーって?) ってこ...
BULL ORIGINAL のステルス LED ウインカーを my青ハスクに取り付けようか...
明日は、 RL YOYO のワイワイオフロード走行会ってことでハスクの準備・・・。 ...
代車で乗ってるREX550 。 この前、店前でBBQした翌日タイヤがべっこりしてまし...
昨夜、仕事引けてから藤沢まで車を整備に出しに行きました。 最近ステアリングの遊びとカ...
シールバーウィーク初日は少し休み、2日目は青鹿と夜明け前にEDコースへ出発!! ...