暮の休み初日は883のタイヤ交換、FLHバッテリートレイ交換、TE250追い洗車と給油 ...
本日、令和五年の最終出荷でしたよ。 で、その中に隣同士になっているハンターカ...
忙しないけど全く○○が進んでいない年末あるある? ということで、 昨日は休み...
昨日は一年で一番夜の長い日でしたね。 今日から少しずつ日が長くなり春に向かいます。 ...
昨日はお休みもらって仲間と林道ツーリング。 前日は日野カン だったから、二日連チャンだぜぇ ...
どうしようか迷って結局昨夜に取り行った。 ということで、 日野カント...
少し前の話なのだけど、妻子がミニに乗り信号で停止しているところを後ろから追突されました。 ...
こう見えても色々ありまして気持ちが落ちていたので勤労感謝の日ってことで走り行くぞこのヤロウ! ...
FLH1200にCVキャブ 付けたら物凄く気に入ってしまった。 でっかい883。 楽し...
今日は、急遽お休みもらって車で出掛ける。 着いたー。 日野カントリーラ...
前日の土曜日。 イベント前にしては珍しく早く積み込み完了。 PM8:00朝霞発...
昨日、文化の日ってことで CVキャブにしてエアクリ装備したFLH 乗って掛けるぞっと。 ...
今日も退屈な型取りに全力で… 向かえねぇー。(´;ω;`)ウゥゥ ということで、 ...
Dax125バナナシート型取り中につき作り物のネタは無い。 昨日も休みだったがやりに...
FLHからこの二台の883に乗り換えると、どうにもFLHに物足りなさを感じてしまう。 ...
昨日は早起きしてぐんまーへ。 朝の高速と日が暮れてからは寒いだろうと電熱ジャケット着...
弁当箱なんて揶揄されることのあるショベルのこのエアクリーナーボックス。 今はそんなこと無いけ...
DAY1 のつづき。 テントが無いから夜露が凄いんだこれがまた。 オー...
前日、今年こそは早く帰るぞと思って挑むもまたも惨敗。 逃げ出すように泣きながら朝霞出たのが午...
今晩から door of adventure 鮫川村へ向かいます。 同日に志賀高原で G/S...