血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

CT125 ハンターカブ そら豆(ロー)シート その3

中抜きして一先ず引っ付けました。 少々悩みましたが、結局のところ寸法で追って行っても...

CT125 ハンターカブ そら豆(ロー)シート その2

ちょっと置いちゃいましたがローシート再始動。  ということで、 ハイシート表面...

SR400 カウル付きダブルシート 中抜きタック

先日、こんな調子で練馬縫製部へ丸投げーしたダブルシート。 こんな素敵な試作レ...

XLH883スクランブラー車検(3度目)

明日は車検てことで洗車で飛んで行ってしまったギアポジションを 最近の車両はメ...

SR400 カウル付きダブルシートのレザーバリエーション。

朝一番、練馬本社寄って細々とした打ち合わせしてから、 朝霞市役所へ行くと希少なバイク...

R1200GSもすっかり旧型に…(;´・ω・)

連休初日はGS乗って撮影のお手伝いに行っておりましたよ。  ということで、 ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート ネームプレート

ハンターカブ用シート後にネームプレート付けたいとのことで既にご注文いただいておりますのでちょっとや...

SR400 リフレクター付き旧型テールランプ

このSR400用のサイドリベット装着済みのセミオーダーシートを限定1ヶ販売します。 ...

SR400 ファイナル エディション リミテッド 納車?!

本日!! なんと!? SR400 Final Edition Limited が納車...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート タックロールBタイプ!!

タックロールの中落ちBタイプのタックロールの試作仕上がりましたよ。 ぐるっと...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート ちょい試走。スポーツスターにME77

昨日はめちゃめちゃ天気良く気温も上がると聞くも前日寝るの遅く夜中ねこに顔踏まれるわ耳元でにゃーニャ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート タックロール!!と『めぐみへの誓い』

で、昨日の朝。 ドリーム荻窪寄って頼んでおいたシートヒンジ2ヶ引き取って来ましてコー...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート 発売開始!!

ホントは昨日のエントリーで発売開始としたかったんですが、価格が決めきれず出せませんでした。 ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その29 完成!!

Bタイプのレザー決まりました。 見て!このどこにも角という角の無いそら豆を!...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その28 レザー試作二発目!!

昨夜11時過ぎてたかなー。 何故か遅くなり帰ろうと思ったら昼にホイル外したじゃんをこ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ロー)シート その1

ローシート始めます。  ということで、  先週末ハイシートの上型と補強入れたシ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その27 レザー試作一発目!

昨夜、乗り来てーと呼び掛けたら朝一番で来てくれました。 誰も来なかったりしてと思って...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その26 本番スポンジ抜けた!

スポンジが裂けてしまった休み前の一昨日 わたし歯医者行ってる間に寺村が再抜きして置いてくれ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その25

先日、義丹さんと仕事抜けだしてコーヒー飲み行った のが 他力本願 に上がってます。...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)その24 シートベースがデケタ!!

昨夜何とか水研ぎ終わらせ黒ゲル塗って帰ったので朝一製品張りました。 そうそう...