血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

SR400 FI 40th サンバーストのガソリンタンク その2 と真鍮エンブレム

部品キタ! B/Oだったタンクの三連音叉が入荷。 真鍮製の無垢だからず...

GB350 ダブルシート その18 スポンジが抜けた!!

GBは抜け勾配が甘くて原型ほぼ無傷で抜けたー。  ということで、 スポ...

GB350 ダブルシート その17 シートベースの製品が抜けた!!

昨日は、日中約束を果たすべく色々動く。 やっぱ海じゃなくてプール!! てことで連れて...

GB350 ダブルシート その16 シートベースの型が出来た?

GB350シートベースの型出来まして現在水研ぎ中です。 中というのは進行中の中です。...

梅雨の合間の洗車日和

GBの型取りできりきり舞いだわ。 で、今日、曇りとか雨予報だったのに晴れた!!  ...

K&H Asaka showroom

GB350型取り中に付き店に退避させました。 工場に置いたままだと埃被っちゃうからね...

GB350 ダブルシート その15 原型完成!!

シートベース側の細かい部分仕上げて最後のサフェ入れ。  ということで、 ...

GB350 ダブルシート その14 純正キャリアの逃げ

前回、こんな感じの所まで進めていたんですが、 気になるんだなタンクの辺りてこ...

GOST test round in 房総 その2

その1 のつづき。  ということで、 あ、あっちの駐車場にも誰かいる。 ...

GOST test round in 房総 その1

Door of adventure の山原さんが新しいイベントを催すのに房総でテストラウンドやるか...

GB350S 納車しました???

じゃーん。 買いました! GB350S!! というのは嘘ですが、頼んでは...

空冷VW のスペアタイヤ事情

あること思い出し作業の段取り狂ったー。  ということで、 先週テーブル 取り行...

GB350 禁断のグラブバー外し ダブルシート その13

たまに少し早く出て近所のGS併設のドトール寄ってから出社する。 朝か...

GB350 ダブルシート その12

アウトラインは決まったので縁の角アール取りました。 この作業するってことは、ぼちぼち...

GB350 ダブルシート その11

午前中ちょこちょこGB作業して少し遅い昼に出る。 20数年振り味噌ラーメン食べるぞと...

節目の年?

本日は空荷のトレーラー引いてちょっと早出。 荷物積むのでベッドにして。 ...

GB350 ダブルシート その10

シートベース側も進めています。 シートベースはシートの土台ですから、この外輪がきれい...

SR400 FI 40th サンバーストのガソリンタンク

『お前知ってるか?』 『ふえるいんじぇくしょんにはリザーブが無いんだぞ!!』 『えええ...

CC110クロスカブにCT125ハンターカブのシートは付くのかな?

ハンターカブのシート評判も良く売れ行きとても良いです。 ありがとうございます。 で、最...