血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その27 レザー試作一発目!

昨夜、乗り来てーと呼び掛けたら朝一番で来てくれました。 誰も来なかったりしてと思って...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その26 本番スポンジ抜けた!

スポンジが裂けてしまった休み前の一昨日 わたし歯医者行ってる間に寺村が再抜きして置いてくれ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その25

先日、義丹さんと仕事抜けだしてコーヒー飲み行った のが 他力本願 に上がってます。...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)その24 シートベースがデケタ!!

昨夜何とか水研ぎ終わらせ黒ゲル塗って帰ったので朝一製品張りました。 そうそう...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その23

昨日、休みだったのでゆっくり昼頃に出社。 なんか友達来てるみたいになってるじ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シートベースの型デケタ! その22

シートベースの型抜けました。 これから更に細々仕込みして水研ぎだー ...

CT125 ハンターカブ 福豆(ハイ)シート 原型デケタ! その21

先週末、デキタ!と嘘つきました。 レザーの切る段差を作り忘れてた。 上...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート 原型デケタ! その20

昨日終わらせる予定 と言っていたけどちゃんと終わらせましたよ。 ブログの更新時間に間に合わな...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その19

シートベース側もかなり大詰め。 縁の全周はまだアール取っていません。 アウトラ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その18

鼻にツーンとした空気の冷たさを感じるなーと2F事務所の窓開けたらあらびっくり。 ...

ALL JAPAN Motocross IA1 小方誠

本日、全日本モトクロス選手権トップカテゴリーIA1クラス(Inter national A 【国際...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その17

毎日このCT125ハンターカブのシートを着脱していて何だかなーと思うのは、 ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その16

今まで使ってたパテ廃盤てことで営業さんが勧めてくれたのに変わった。 上 : 『代替て何が違う...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その15

ここ1週間以上毎日の通勤含め柔らかいシートが付いたバイクに乗っていない。 ということ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その14

段々とそら豆にするべく整える。 サフェ初め。 そら豆と...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その13

昨夜、ざっと作った原型付けて帰り、今朝は ドリーム荻窪 へ。 ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その12

途中撮っていませんが、用意した座面と合体しております。 一先ず純正シートとほ...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その11

ゴム足設置します。 仮合わせするもゴム足の座りが悪い。 まー、...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その10

昨日、張って放置したシートベースを抜きますよ。 ということで、  先ず...

CT125 ハンターカブ そら豆(ハイ)シート その9

連休中、 自宅ですらタイヤ交換。 オレが選んでオレが買ってオレが交換す...