こちら本日出荷しましたシート群。 今回は黒いシートが多めでしたね。 そ...
上が前回の試作で、今回のは白縁を細くして少し生成りに。 オフホワイトからアイボリー。...
ぼーん。 時間掛けて作った原型ですが壊して抜きましたよ。 ということで、 ...
今日は、この2つだけはやり切るんだぞ!と考えていた仕事が手違いと時間足らずで両方共に未達であった。...
永遠のゴールド免許だと思っていたヨメさんが車運転しようかなとか言い出した。 ということで、...
チェッカーロゴのステッカーをサンプル作ってもらいましたよ。 うひょー。 やっぱ...
行って来ました『TOKYO モーターサイクルショー2023』 ということで、 ...
シートベース張りました。 ということで、 硬化したので、 脱型...
シングルシートのベース型が抜けまして、木枠組んで一晩放置から水研ぎ。 こんな日に限っ...
その5 でピボットとステムのベアリング交換が済んだので、お次はエンジン周り。 ということで...
883のバッテリーやっぱりあかーん。 1日ゆっくり充電、一晩放置でこれ。 ...
昨夜、ソレノイド入ってから、にゅっ…て少し間があったから予感はしていたが、今朝バッ...
その4 から随分時間経ってしまって作業も進めているのでどこまでやったか忘れてしまった。 と...
先日、GB350用段付きシートで試作したワイドタック ですが、 とても良いと...
最後の最後、車両に装着して確認します。 ...
シートベース側は黙々と溝を堀りパテを付け、 研いで サフェを入...
GB350用シングルシート原型製作もそろそろ仕上げ段階ですよ。 ということで、 ...
イメージがややこしくなるので、一旦ファニーズのビキニカウルを外しました。 やっぱり違...
少し前に我が家でブームだったバーガーキング。 ラバーキーホルダーをFLHに付けたのだ...
シングルシートのベースと収納スペースを擦り合わせ、 合体! 分...