血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

SR400 FI サイドスタンド問題

度々紹介していますが、 SR400はキャブレターモデルに比べてサスペンションの自由長も小さい(車高...

SR400 ハンドルポスト カワサキ純正流用?その2

その1 の続き  ということで、 先ずは、SR純正ポストを外す。 ...

SR400 ハンドル交換とハンドルポスト カワサキ純正流用?

現行SR400のハンドルは、元々バックステップになったとき採用された物だったと思う。(合ってる?)...

SR400 Final Edition ダークグレーにダブルシートを

先日、 クロスカブにそら豆シート装着確認 させてもらったKさん。 SR400乗ってみたーいて...

SR400 FI 40th サンバーストのガソリンタンク その2 と真鍮エンブレム

部品キタ! B/Oだったタンクの三連音叉が入荷。 真鍮製の無垢だからず...

SR400 FI 40th サンバーストのガソリンタンク

『お前知ってるか?』 『ふえるいんじぇくしょんにはリザーブが無いんだぞ!!』 『えええ...

FI SR400 をちょっと元気に! その1 RAPiD BIKE EASY

始動性が悪いので少し良くなればなとSR400にこれ付ける。 ラピッドバイクイージー。...

SR400オイル交換とGB350シート下のETC

SRとGB交互に乗っているから、ふとSR跨ってスタータボタンを探してしまう朝。 ...

未来のバイク乗り

朝の通勤、横断歩道手前で保育士さんに連れられる園児に遭遇すると、かわいいなーととても気分が...

ハンターカブ返却しのSR400引き上げ。

ハンターカブ用シート。 ひとつひとつ仕上げ少しずつお客さまの元へお届けしています。  ...

東本 昌平氏に描いていただいた SR400

オートバイ5月号の別冊付録『RIDE』。 今回の題材はSR400。 いつものよ...

SR400 カウル付きダブルシート 中抜きタック 完成!!

先週、まあまあ良いかなんて言っておりました中抜きタック。 結局、タック外周まあまあ修...

SR400 カウル付きダブルシート 中抜きタック

先日、こんな調子で練馬縫製部へ丸投げーしたダブルシート。 こんな素敵な試作レ...

SR400 カウル付きダブルシートのレザーバリエーション。

朝一番、練馬本社寄って細々とした打ち合わせしてから、 朝霞市役所へ行くと希少なバイク...

SR400 リフレクター付き旧型テールランプ

このSR400用のサイドリベット装着済みのセミオーダーシートを限定1ヶ販売します。 ...

SR400 ファイナル エディション リミテッド 納車?!

本日!! なんと!? SR400 Final Edition Limited が納車...

ローシート タックロールとBパイピング 発売開始!!SR400 純正シートカウル

ローシートのパイピングが下に落ちるBタイプが仕上がりました。 オーソドックス...