シートベース作りまーす。 盛ったパテを削り 今年の作業はここま...
紆余曲折長い制作期間(一年以上)を費やし、弊社NEWウェブサイトをやっと公開することが出来ました!...
粘度を埋めたシートベースを反転するためFRPで張り込みました。 余分をカット...
本日、『ケーキアルハヨ帰レ!』 との伝令あり早上がり(定時強)しまして、たった今家族タイム...
ハンター乗ってちょっとお使い。 レザー剥がしてしまったので裸スポンジ。 ...
先週、レザーを剥がした ハンター純正シート。 ハンターカブやり始める前から...
昨日は日が昇る前から家を出てMOTOGP解説と言ったらこの方Mさんと映画監督安藤さんと合流...
純正シートから外寸と前ステー周りだけ取ろうとタッカー抜く。 クニッペクス社製...
昨日、これ何だろう? て言っていたら何人かの人が教えてくれました。 ありがとうござい...
昨日は 邪魔が入った けど(笑)、『今日こそは!』とハンター工場に入れましたよ。 ということ...
朝一、オレンジ(フラッシュレッド)の荷物を背負って、 Madfish De...
朝一、初めての給油。 全容量何Lなんだろー。 てことで、気になる部分だ...
昨日はお休みってことで昼過ぎ『BALZ STORE MOTORCYCLE』へ寄る。 ...
本日、こんなRZカラーなXSR900のお客様にご来店いただきましたよ。 ファニーズ&...
新しいウェブサイト絡みのデスクワークやっていたら、他でまた何となく忙しくなってしまい更新ストップさ...
本日は義丹さんが出る舞台公演があるってことで横浜へ。 保土ヶ谷辺りでぱらぱ...
FE250はたまに動かしてる。 R1200GSはバッテリー替えて車...
本日も沢山のシートを出荷しましたよ。 皆さまからのご用命いつも感謝感謝です。 ...