血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

GB350S ローシート Cステッチのタックロールとミディアムシート販売開始!

ローシートCステッチ のセミオーダーサンプルとして、タックロール仕上げを試作しましたよ。 ...

GB350S ミディアムシート Cステッチ試作一発目!

先日のローシートCステッチ に続き、ミディアムシートでも同仕様を作ります。  という...

R1300GS ADV納車?ローシート開発開始!

へっぽこビューエルで朝霞出社からR1300GSに乗り換え出発な今朝! やっぱりこのシ...

接待バイク!

先日の楊游会 はこんな感じのパフパフ落ち葉だったので、 エアフィルター洗いま...

クロスカブ(スーパーカブ)用そら豆シート コンプリート!からの車両返却。

今日はイヤイヤ車で移動。 そら豆シートのレザーバリエーション含めて6種類すべて出揃い...

DAX125用 SP忠男 アップマフラー カーボン 走ってみた!

昨夜、忠男のマフラー試したかったのもあって久しぶりにダックス乗って帰った。 作り込ん...

DAX125用のSP忠男 アップマフラー カーボン!

随分前にSP忠男の ダウンマフラー にしていたうちのダックス。 春の...

GB350S ローシート NEWレザーバリエーション Cステッチ!

シート外周をぐるっと一周するオーソドックスな仕上げの 『Cステッチ』 完成しました。 ...

クロスカブ(スーパーカブ)用そら豆 ローシート 販売開始!

そんな本日もクロスカブのお客(母)さまにロー/ミディアム/ハイと試乗してもらいました。 ...

クロスカブ(スーパーカブ)用そら豆ロー 試作レザーの二発目!!

ローシートのAステッチが仕上がりました。 …。 と思ったら…。...

GB350S ローシート NEWレザーバリエーション その2

GB350S用の新しいレザーバリエーション試作レザーの一発目を張り込みました。 ぱっ...

クロスカブ(スーパーカブ)用そら豆ロー 試作レザーの一発目!

そら豆のローシートAステッチ試作一発目が縫い上がって張り込みました。 先ずは...

今年の最初の楊遊会

四万温泉 から帰宅しTE250積んだトレーラーを引き上げに朝霞へ。 昼間暖か...

連休のプライベートな動き。四万温泉

一週間ほど前にスタッドレスに履き替えた。 VW純正ハゼットのクロスレンチ ...

FLH1200のパニアとツアーパックをペイントした!その3

その2 のつづき。  ということで、 オールペンしたパニアケースを装着。 ...

R1300GS用シート持って「MOTORRAD 越谷」へ

今朝はバイクが気持ち良い陽気でもイヤイヤ車で通勤。 車の運転詰まらない…。 ...

クロスカブ(スーパーカブ)用そら豆シートのロー スポンジ抜けた!

ミディアムシートもそうですが、 作っては壊しを繰り返し… これが今回の...

久し振りにFLHで西伊豆へ。

土曜夜。 最低限やっておかねばというところまでそら豆ローシートの型作業進められた。 ...

NEWピスネームとそら豆シート ミディアム Bステッチ販売開始!

新しいピスネームで仕上げたハイシートBステッチ撮り直しました。 ブラック&ア...