血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

久し振り雑誌の露出。(空冷VW)CAR トップ

この前の Door of adventure で取材を受けた CAR トップが発売されまし...

サービスマニュアルの必要性。 (XLH sportster 日本語版)

ちょっと前だけど、銀の方(1996年)の持っていないなとサービスマニュアルを買い足しました...

Door of adventure 2022 秋 南会津 DAY2

DAY1 のつづき。  ということで、 朝起きると向こうには雲海。 さむ...

Door of adventure 2022 秋 南会津 DAY1

土曜日曜と Door of adventure に参加してきましたよ。 オーガナイザー山原さ...

Door of adventure 2022 秋 南会津 DAY0 DOA

明日から DOA てなことで、883の用意をします。  ということで、 コマ図...

ツアラテックトラベルイベント2022

先週の金曜日の夜。 明日はツアラテックのイベントにお誘い受けまして、ネタで883持っ...

Door of adventure 2022 春 マザー牧場 DAY2 コマツー当日 DOA

DAY1 ⇒ DAY2  ということで、 ぐっすり寝られたような無いようなで起...

Door of adventure 2022 春 マザー牧場 DAY1 前夜祭 DOA

買ってモーター(2st)なDT250 と883を積んで目指せマザー牧場へ。 というこ...

また買ってモーター(2ストローク) DT250(DT-1F)

今日はDoor of adventure てことで千葉のマザー牧場へGO!  ということで、...

Door of adventure 2022春マザー牧場 DAY0

明日から二日間、 Door of adventure 春の陣マザー牧場。  ということで、 ...

ダブル883オイル交換。

883と883のオイル交換ホントに全く同じタイミング。 ということで、  お前...

鈴菌 Vストロ-ム 1050XT vs 883スクランブラー

某俳優から連絡あり、『Vストローム納車されるぞシートとか興味あるだろ走り行くぞ!!』とお誘いが。 ...

令和四年一発目の林道ツーリング

昨日はいつもの仲間と行ってきました。 林道ツーリング。 年明けて(三が...

都心は雪に弱い!

昨日は大して降らないだろうと思っていたら積もりましたねー。 雪。 朝霞はみなバ...

YOYO忘年会INクロスパーク勝沼とMOTOR STATION TVの撮影

土曜日の夜にリアホイルまで組み上げトレーラーに積み込み逃げるように帰宅。 良...

スポーツスター883×2で行くBONSAIツアー!

昨日は私だけお休みいただいて夜明け前から走っていましたよ。 神奈川県厚木地区で一番ス...

883スクランブラー路上復帰! のついでにバッグを付けた。

潰したエキパイを作り直し に出していた883 『出来上がったから次の入所車あるから早よ持って...

883の潰したエキパイを直す! ついでにバッグも付ける!!(外注:藤金)

先日のDOAで潰したエキパイ作り直すのに藤金(藤竹金属工業所)に持ち込む。  ということで、...

Door of adventure と チキチキ20 のお片付け。

昼休みに洗車する。 883も洗おう。 先日のDOA から2週間も放置...

2021 Door of Adventure秋 南会津 DAY2 DOA

DAY1 のつづきー。  ということで、 高原の朝はひんやり。 夜の内に...