血と汗と涙のシート製作記 「シートとは!」に社運をかける男達の
シート製作記から普段の行いまでを完全網羅

GB350 オイルフィルター交換

いやー。暑い! いや、もはや熱いぞ!  ということで、 この前、オイルだ...

ここ最近の R nine T レザーカラーオーダー

相変わらずRnineT用シートの売れ行き好調です。 ありがとうございます。 その中でも...

GB350S サイドカバーのエンブレムをGB350へ

GB350S サイドカバーのエンブレム×2ヶ買ってみた。 Sは立体エンブレムなのだ。...

最初で最後? 2021年娘と二人旅! GO/ST FOSSAMAGNA その2

ご注文いただいております皆さま長らくお待たせしました。 長いようで短かったお盆休みも終え、本...

CT125 ハンターカブ そら豆シートのセミオーダー

お盆休み前ぎりぎりまで粘って本日最終営業でした。 今年は本当に沢山の方からご用命をいただいて...

GB350 オイル交換 初回点検?

初回のオイル交換する間もなく1.200kmも走ってしまったGB350。 遅くとも1.000k...

GB350 ダブルシートBパイピング発売開始!!

サイドのパイピングが途中で弧を描いて下に落ちるBタイプが仕上がりましたよ。 ONLI...

SR400 Final Edition ダークグレーにダブルシートを

先日、 クロスカブにそら豆シート装着確認 させてもらったKさん。 SR400乗ってみたーいて...

GO/ST FOSSAMAGNA その1

今日は、周りの工場もお休みらしく辺り車の通りも音も無くお盆休みムードな一日でした。 SNSの...

梱包台を作ろう!!

先日、事務所のテーブルを入れ替えた ので、余った天板使って梱包台を作ります。  ということで...

funny’s custom service XSR700 ダートラシート

先日、ファニーズ 川口さんが暑い中オレのXSR700見てくれと遊びに来た。 ダートラ...

スポーツスターのプライマリオイルと一緒に出てきたクリップを?

先日 のプライマリドレンボルトのマグネットにくっ付いていたサークリップの続き。  と...

GB350 ダブルシートBタイプとAパイピング発売開始とタックロール

装着して撮りました。 Bタイプのステッチ です。 ...

GB350 ダブルシート タックロールとステッチ中落ちBタイプ

ステッチが途中で落ちるBタイプの試作が出来上がりましたよ。 かなり日が傾いていたので...

RIDE HI 撮影という体の林道ツーリング

弊社7月末決算てことで7月31日の年度末。  ということで、 『年度末だか何だ...

スポーツスターのプライマリオイル交換したら・・・あら。

夏だねぇー。  ということで、 ルーティンのエンジンオイル交換時期。 ...

GB350 ドライブスプロケットを14T ⇒ 13Tに???

発売開始と共に複数の方からご用命いただいております GB350ダブルシート 。 ありがとうご...

GB350 荷掛けフックと GEUNINE DECAL

今朝は、練馬の縫製部へ寄りステッチ途中落ちのBタイプの型紙修正やってから朝霞出社。 ...

GB350 ダブルシート発売開始!!

ダブルシート発売開始します。  ということで、 弊社ECサイトにも登録しました...

GB350 ダブルシート でツーリング(試走)

GB350ダブルシート出来たので走り行くと言ったら BONSAI MOTO 多川さんが 『オ...